ご来場記念プレゼントの一つとして、リングスタンドを製作しています。 外出先から帰ってすぐに、サッとこのリングスタンドに指輪を置けるので、とても便利ですよ。 お部…
ラブラドールレトリーバー、ゴールデンレトリーバー、フレンチブルドッグの製作を始めました。 初めての大型犬と短毛種になります。 大型犬は長い足を少し曲げて、その上に顔を乗っけてくつろいでいる様子。穏やかな雰囲気の中に精悍さを表現するために、足の筋肉を作りこむ。今はそんなイメージが浮かんでい…
とてもうれしい事がありました。 私がトリマーの学校に行っていた時のお友達から、娘さんの結婚指輪を頼まれました。 実はお友達本人の結婚指輪も作らせてもらったのです。親子二代の結婚指輪を作らせてもらえるなんて、なかなかない事ですよね。とてもうれしい気持ちになりました。 …
ポメラニアン・ヨークシャーテリア・シュナウザーのWONNEリングが完成しました。 今回は目にダイヤではなく、サファイヤを入れてみました。ダイヤとはまた違った雰囲気になりましたね。このような発見もジュエリーの楽しさの一つです。ルビーやエメラルドでも素敵になると思います。 …
ただ今、制作中のディスプレイの小物を紹介します。 ネックレスを飾るアイテムを探していたのですが、このようなものを見つけて、あるアイデアが 浮かびました。 …
前回の鋳造工程の続きです。今回は、磨きから完成までを紹介します。 磨きは、先端が高速回転するハンドモーターを使います。粗い目の工具から順番に細かい工具に変えていくこと…
来月の「犬のモチーフジュエリー展」の会場となる恵比寿アメリカ橋ギャラリーに下見に行って来ました。一度、見学したのですが、今回は、テーブルの大きさや高さ、照明など細かい点を確認するための訪問です。恵比寿駅から近く、また、一本ウラ通りに入るので、静かで、綺麗なギャラリーです。 …
11月の「ジュエリー展」に向け、新作製作のピッチが上がっています。 今回は工房の様子とジュエリー製作の工程を紹介します。まずは「メイン作業室」 さまざまな工具を使い、原型、…
今日は犬モチーフではなく、工房のロングセラーの2way ジュエリーをご紹介します。一つのアイテムで、二通りの楽しみ方は出来ないものかと、さまざまな試みの末、生み出されました。単に形が変わるだけでなく、一つ一つがそれぞれ魅力のある素敵なデザインですよ。 まず、ひとつ目はこちら…
国際宝飾展に行って来ました。450社のジュエリーメーカーが出展しており、国内、国外バイヤーの買い付けのための展示会です。出展メーカーの依頼で、うちの工房で製作したジュエリー(一般デザイン)も展示されています。 一日では回りきれないほどのスペース。活気にあふれた各ブース。ひと通り、挨拶回…
トップページに戻る
ブログ一覧を見る
2021.01.02
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 今年も皆様の想い…
2020.11.18
ブログご無沙汰してしまいましたが、工房&ショップは通常通りオープンしています。 現在、密を防ぐ…
2020.07.10
緊急事態宣言に伴い、店舗を2ヶ月あまり休業してきましたが、6月から営業を再開しました。 ただ、…
2020.05.05
緊急事態宣言延長に伴い、5月6日(水)まで予定していた臨時休業を5月31日(水)まで延長させていただ…
2020.04.08
[店舗臨時休業のお知らせ] 新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言を受け、感染予防・拡散防止の…